手抜き鳥団子を使った 簡単味噌味なべ!!

鳥団子を使った味噌味の鍋を紹介します。

鳥団子の作り方は(とりひき肉500g・白ねぎのみじん切り2/1本・生姜2片の絞り汁)を混ぜ合わせて出来上がり!!今回は鳥団子に山芋は入れません。

その他の具材は白菜半分・大根3/1本・ごぼうのささがき2/1本・にんじん半分・白ねぎ2本・その他お味噌汁の具材になる物ならOK!!です。
今の時期は白菜・大根が高いので水菜などを利用するとお値段控えめに作れると思いますよ♪

おダシは昆布とカツオ節
味付けは味噌!!!赤味噌・白味噌・田舎味噌いろいろありますがいつもお使いのお味噌で良いと思います。我が家は白味噌ですicon05分量は普段のお味噌汁よりも濃い目のお味になる様に味付けます。

塩味の鍋もいいけど味噌味の鍋も美味しいですよicon02






同じカテゴリー(レシピ)の記事
とり野菜みそ
とり野菜みそ(2007-03-27 01:19)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
手抜き鳥団子を使った 簡単味噌味なべ!!
    コメント(0)