しばらく、ブログを休んでいたらいつの間にかユニフォーム洗濯の検索ばかりになっていました\(◎o◎)/!
黄ばみで検索して来た人がいたので黄ばみについて書きます♪
泥ジミがひどくなると漂白剤を使いたくなりハイターの原液で1度洗った事があります。
泥ジミが黄ばみになり何をしても落ちなくなってしまいました。
結局、そのユニフォームは捨ててしまいました
漂白剤は色ジミには効き目があるけど泥ジミには逆効果になってしまうんですね
後、濯ぎが足りないと衣類に洗剤が残り日に当てて乾しているとだんだん黄ばんでしまいます。
汚れをしっかり落として濯ぎを十分にしないといつもキレイなユニフォームを子供に着せられないと言う事も解りました。
最近は泥スッキリ303を10gづつではなく、多目の15gづつでお洗濯しています。
前より洗剤の減りは早くなりましたが夏の練習のひどい汚れも揉み洗いをする事なく汚れが落ちるので
とても楽させて頂いています