千枚漬けを意識した大根の甘酢漬け!!

今日またまたお大根を頂いたので今お気に入りな甘酢漬けにしたいと思いま~す(笑)
 作り方は、大根1本の皮をむきスライサーで薄くスライスし軽く塩を振って放置します
 その間に鍋に砂糖200g・酢100cc・味醂50cc・大好きな昆布茶大さじ1・醤油ほんの少しを入れ火にかけ沸騰寸前で止め冷めるのを待ちま~すぅ♪しばらく時間があるので昆布を針の様に切ります。量はお好みで…
昆布を切り終えてもまだ甘酢が冷めていないと思うのでその間を利用してお気に入りのオールマイティを使いコンロ周りキレイきれいして待ちまーす。

そんな事をしていると甘酢も冷めてくるのでそろそろ漬けます

塩を振った大根に甘酢をかけ先程切りました昆布と鷹の爪のスライスした物をお好みで入れ翌日には美味しい漬物が食べられます(^。^)予定としては…


これから大根が安くて美味しい時期になるのでいろんな食べ方を考え中!です♪



同じカテゴリー(レシピ)の記事
とり野菜みそ
とり野菜みそ(2007-03-27 01:19)

この記事へのコメント
これからの大根は甘みが
増して美味しい時期!!

我が家の定番は
大根カレー

美味しいですょ!!
お試しあれ
Posted by miho at 2006年11月24日 12:51
コメントをありがとうございます。
今度、大根カレーを作ってみます♪
 
Posted by はなchan at 2006年12月06日 16:41
コメントをありがとうございます。
今度、大根カレーを作ってみます♪
 
Posted by はなchan at 2006年12月06日 16:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
千枚漬けを意識した大根の甘酢漬け!!
    コメント(3)